スキー場の滑走記録アプリに不正アクセス - ログや画像が消失
スキー場における滑走情報を記録できるスマートデバイス向けアプリ「yukiyama」が不正アクセスを受け、ユーザーの投稿画像や滑走データなどが消失した。
同アプリは、GPSを用いてスキー場において滑走したコースや位置情報、ユーザーの投稿写真などを共有できるアプリ。
同アプリを提供するユキヤマによれば、外部からの不正アクセスにより、外部ストレージサーバに保存していたファイルが消失した。3月25日以前に投稿された画像やアイコン画像、滑走のログファイルが対象だという。
消失したデータ以外の個人情報やユーザーデータを管理するサーバに対しては、不正アクセスはなかったと説明。同社は、不正アクセスの原因など明らかにしておらず、「一切の取材を断っている」としてコメントは得られなかった。
同サービスについては、障害が発生した26日の夜に復旧した。同社はセキュリティ対策の見直し、認証の強化を行うことで同様の事象が発生しないよう業務改善を図るとしている。
(Security NEXT - 2021/04/06 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
人事データやメールの不正閲覧で職員を処分 - 奈良市
すかいらーく「テイクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
登録者にフィッシングメール、メアド流出か - フォトクリエイト
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
個人情報流出の可能性、委託先のゼロデイ攻撃被害が影響 - 法政大
郡上八幡の特産品扱う通販サイトが不正アクセス被害
機器から奪われた管理者アカウントで侵害受ける - ミネベアミツミ
ゼロデイ攻撃で個人情報流出の可能性 - 日鉄ソリューションズ