「Adobe Acrobat/Reader」に脆弱性 - ゼロデイ攻撃が発生、早急に対応を
同社は、「Windows」および「macOS」において、「Continuousトラック」向けに脆弱性を解消したアップデート「同2021.001.20135」をリリース。あわせて「Classicトラック」向けに「同2020.001.30020」「同2017.011.30190」の提供を開始した。
アップデートの予告を行った当初、適用優先度は3段階中2番目にあたる「2」としていたが、悪用の報告もあり、公開にあわせてもっとも高い「1」へと引き上げた。72時間以内を目安に更新するよう利用者へ呼びかけている。
今回修正した脆弱性は以下のとおり。
CVE-2021-21017
CVE-2021-21021
CVE-2021-21028
CVE-2021-21033
CVE-2021-21034
CVE-2021-21035
CVE-2021-21036
CVE-2021-21037
CVE-2021-21038
CVE-2021-21039
CVE-2021-21040
CVE-2021-21041
CVE-2021-21042
CVE-2021-21044
CVE-2021-21045
CVE-2021-21046
CVE-2021-21057
CVE-2021-21058
CVE-2021-21059
CVE-2021-21060
CVE-2021-21061
CVE-2021-21062
CVE-2021-21063
(Security NEXT - 2021/02/10 )
ツイート
PR
関連記事
Intel、セキュリティアドバイザリ31件を公開 - 重要度「クリティカル」も
「WebLogic Server」の既知脆弱性について注意喚起 - 米当局
「Adobe ColdFusion」のアップデートを呼びかけ - 米当局
最新ブラウザ「Firefox 120」がリリースに - 脆弱性10件を解消
オンラインストレージ構築ソフト「ownCloud」に複数の深刻な脆弱性
「glibc」の脆弱性「Looney Tunables」、悪用に警戒を
「Citrix Bleed」に対する攻撃増加 - 著名ランサムグループも悪用
「Splunk Enterprise」に2件の脆弱性 - アップデートを公開
「Cisco IOS XE」の脆弱性、数万台規模で侵害被害
Cisco、「IOS XE」の不正埋込プログラムを検知するコマンドを更新