「Firefox 85」がリリース - 脆弱性13件に対応
Mozilla Foundationは、ブラウザの最新版「Firefox 85」をリリースした。13件の脆弱性に対処している。
今回のアップデートでは、ブックマークやパスワードマネージャーの改善を図ったほか、「スーパーcookie」への対策を搭載するなど、機能強化を図った。
あわせて13件の脆弱性に対応。型の取り違えが生じる脆弱性「CVE-2021-23954」や、メモリ破壊の脆弱性「CVE-2021-23964」「CVE-2021-23965」など、重要度が4段階中2番目にあたる「高(High)」とされる脆弱性5件を修正した。
さらに「中(Moderate)」とされる6件、「低(Low)」とされる2件を解消。「クリティカル(Critical)」とされる脆弱性は含まれていない。
また脆弱性へ対処した延長サポート版「Firefox ESR 78.7」についてもあわせてリリース。「Firefox 85」で修正された脆弱性4件のほか、「CVE-2020-26976」にも対応している。
「Firefox 85」で修正された脆弱性は以下のとおり。
CVE-2021-23953
CVE-2021-23954
CVE-2021-23955
CVE-2021-23956
CVE-2021-23957
CVE-2021-23958
CVE-2021-23959
CVE-2021-23960
CVE-2021-23961
CVE-2021-23962
CVE-2021-23963
CVE-2021-23964
CVE-2021-23965
(Security NEXT - 2021/01/27 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
米当局、悪用が確認された脆弱性4件について注意喚起
「ConnectWise ScreenConnect」に脆弱性 - 修正版が公開
NETSCOUT「nGeniusONE」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
Python向けHTTPライブラリに脆弱性 - リクエストスマグリング攻撃のおそれ
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートで修正
NVIDIA製GPUドライバに複数の脆弱性 - 権限昇格やDoSのおそれ
トレンドの法人向け複数製品に脆弱性 - アップデートで修正