敬老祝金贈呈調書が所在不明に - 静岡市
静岡市は、業務委託先が、個人情報が記載された敬老祝金贈呈調書を紛失したことを明らかにした。
同市によれば、敬老祝金贈呈対象者に祝金を手渡す際、領収印をもらう贈呈調書兼領収書を紛失したもの。
同市では委託先に8月15日に贈呈調書を送付、翌日到着したが、9月2日に贈呈調書を紛失したと委託先から報告があったという。委託先では、外部に持ち出していないと話しているが、捜索したものの見つかっていない。
紛失したのは「令和2年度敬老祝金贈呈調書」で、対象者190人分の氏名や住所、性別、賀寿の種類、祝金の金額などが記載されていた。祝金の配布前に判明したもので、紛失した書類に領収者の印影などはなかった。
同市では対象者に謝罪の書面を送付している。
(Security NEXT - 2020/09/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
組合員や取引先の電話番号含む携帯電話を紛失 - JA遠州夢咲
支援学校で生徒の個人情報含む私物USBメモリ紛失 - 大阪府
委託先が帰宅途中にPC紛失、HDDは暗号化 - 広島県指定検査機関
取材情報含むパソコンを紛失、飲酒後に - 時事通信社
休眠預金の一部印鑑票が所在不明に - みなと銀
自転車売り場の防犯登録カード控を紛失 - 旧イオン横須賀店
教員がUSBメモリを紛失、判明から公表まで11カ月 - 新潟大
同窓会の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 金沢大
歯科医が患者情報含むUSBメモリを紛失 - 公立置賜総合病院
一部カルテが所在不明に、病棟建替時の移設作業で - 山口赤十字病院