Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

SAP、定例パッチを公開 - 深刻な脆弱性へ対処

SAPは、定例のセキュリティアップデートをリリースした。深刻なものも含め、あわせて18件の脆弱性に対処している。

複数製品に向けてアップデートをリリースしたもので、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.0」におけるベーススコアが「8」以上とされる脆弱性が4件含まれる。

なかでも「SAP Netweaver」に明らかとなったクロスサイトスクリプティングの脆弱性「CVE-2020-6284」は、「CVSSv3.0」のベーススコアが「9」、適用優先度が4段階中もっとも高い「Hot News」とレーティングされている。

さらに「SAP BusinessObjects Business Intelligence Platform」の「CVE-2020-6294」をはじめ、適用優先度を次に高い「高(High)」とする脆弱性も6件含まれる。

また同社は、7月の更新で「SAP NetWeaver AS JAVA」において、「CVSSv3.0」のベーススコアが最高値である「10」の脆弱性「CVE-2020-6287」に対処しているが、関連するあらたな脆弱性「CVE-2020-6286」が判明した。引き続き、適用優先度を従来と同様に「Hot News」と設定しており、早急な対応を求めている。

今回修正された脆弱性は以下のとおり。

CVE-2019-11358
CVE-2020-6273
CVE-2020-6284
CVE-2020-6286
CVE-2020-6293
CVE-2020-6294
CVE-2020-6295
CVE-2020-6296
CVE-2020-6297
CVE-2020-6298
CVE-2020-6299
CVE-2020-6300
CVE-2020-6301
CVE-2020-6309
CVE-2020-6310
CVE-2020-9281
CVE-2020-11022
CVE-2020-11023

(Security NEXT - 2020/08/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「MOVEit Transfer」の脆弱性、脅迫グループが悪用か
チーム向けパスワード管理ツール「TeamPass」に脆弱性
「MOVEit Transfer」にゼロデイ脆弱性 - 侵害状況も確認を
「Apache Tomcat」に脆弱性 - 過去の修正が不完全で
Zyxel製機器の脆弱性、積極的な悪用も - あらたな脆弱性も判明
WP向け人気プラグイン「Jetpack」に深刻な脆弱性 - 早急に更新を
「OpenSSL」にアップデート - 複数の脆弱性を解消
アクセス制御ツール「Pomerium」に脆弱性 - アップデートを
「Barracuda ESG」脆弱性、修正の7カ月前に悪用の痕跡
エンカレッジ製のUNIX/Linux向け証跡記録ソフトに脆弱性