Apple、macOS向けにセキュリティアップデート
Appleは、「macOS Catalina 10.15.6」「Security Update 2020-004 Mojave」「Security Update 2020-004 High Sierra」を公開し、脆弱性を修正した。
今回の更新では、CVEベースであわせて19件の脆弱性を修正した。このうち17件は「macOS Catalina」に関する脆弱性だという。
アプリケーションよりカーネルの権限でコードを実行されるおそれがある「CVE-2020-9864」や、VPNトンネル内のアクティブな接続が侵害されるおそれがある「CVE-2019-14899」に対処。そのほか、メッセージやオーディオ、Heimdal、障害報告などの脆弱性を修正している。
「macOS High Sierra」では「CoreAudio」と「Vim」に関する2件の脆弱性、「macOS Mojave」では、「Vim」に関する脆弱性1件を解消した。今回修正された脆弱性は以下のとおり。
CVE-2019-14899
CVE-2019-19906
CVE-2019-20807
CVE-2020-9884
CVE-2020-9889
CVE-2020-9888
CVE-2020-9890
CVE-2020-9891
CVE-2020-9870
CVE-2020-9866
CVE-2020-9934
CVE-2020-9865
CVE-2020-9799
CVE-2020-9913
CVE-2020-9936
CVE-2020-9885
CVE-2020-9878
CVE-2020-9864
CVE-2020-9918
(Security NEXT - 2020/07/16 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「MS Edge」にアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消
「Cisco IOS XR」にDoSや署名バイパスの脆弱性 - 修正版リリース
「Zoom Workplace」に複数の脆弱性 - 最新版で修正済み
工場向けMOMシステム「DELMIA Apriso」脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
Ivantiのエンドポイント管理やリモートアクセス製品に脆弱性
デバッグ支援ツール「NVIDIA NVDebug tool」に複数の脆弱性
ネットワーク監視ツール「Stork」に脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
GitLab、バグ報奨金プログラムで報告された脆弱性6件を解消
「Adobe Commerce」「Magento」に深刻な脆弱性 - Adobeと外部で温度差
MS、月例セキュリティ更新80件を公開 - 「緊急」8件などに対応