Apple、「iOS 13.4」「iPadOS 13.4」をリリース
Appleは、同社のスマートデバイス向けに最新OS「iOS 13.4」「iPadOS 13.4」をリリースした。脆弱性30件を修正したという。
今回のアップデートでは、機能の強化や改善、バグの修正のほか、カーネルに関する脆弱性2件や「WebKit」に関する脆弱性10件など、あわせて30件の脆弱性に対処した。
メールや添付ファイル、メッセージ、Bluetooth、画像やアイコン処理、Safariなど多数の脆弱性へ対処している。今回修正した脆弱性は以下のとおり。
CVE-2020-3883
CVE-2020-3885
CVE-2020-3887
CVE-2020-3888
CVE-2020-3890
CVE-2020-3891
CVE-2020-3894
CVE-2020-3895
CVE-2020-3897
CVE-2020-3899
CVE-2020-3900
CVE-2020-3901
CVE-2020-3902
CVE-2020-3909
CVE-2020-3910
CVE-2020-3911
CVE-2020-3913
CVE-2020-3914
CVE-2020-3916
CVE-2020-3917
CVE-2020-3919
CVE-2020-9768
CVE-2020-9770
CVE-2020-9773
CVE-2020-9775
CVE-2020-9777
CVE-2020-9780
CVE-2020-9781
CVE-2020-9783
CVE-2020-9785
(Security NEXT - 2020/03/25 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Cisco NX-OS」に6件の脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「VMware vCenter Server」の深刻な脆弱性 - 悪用リスク上昇
「VMware vCenter Server」に深刻な脆弱性 - 「VMware ESXi」の脆弱性も
Windows向け「Zscaler Client Connector」に権限昇格の脆弱性
「Cisco Application Services Engine」などに深刻な脆弱性
「Movable Type」にXSSの脆弱性 - アップデートが公開
「Firefox 86」が公開、Cookie対策強化 - 脆弱性12件を修正
SonicWall、VPN製品向けに追加アップデート - すぐに更新を
CiscoのWindows向けVPNクライアントに脆弱性 - 更新を
「Office for Mac」向けにセキュリティ更新 - 脆弱性2件を修正