Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

サイト改ざんで外部サイトに誘導 - ケーヨーデイツー

ホームセンター事業を展開するケーヨーデイツーは、ウェブサイトが改ざんされ、アクセスすると外部サイトへ誘導される状態だったことを明らかにした。

同社によれば、同社のウェブサイトが外部より不正アクセスを受けて改ざんされたもの。2月18日未明より、アクセスすると同社とは無関係の外部サイトへ誘導される状態だった。

同日11時半時点では復旧しており、通常通り閲覧できる。また、今回の不正アクセスによる個人情報流出については否定している。

(Security NEXT - 2020/02/20 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

子会社サイトが改ざん被害、外部サイトに誘導 - 福岡ひびき信金
笹だんごの通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
サイトが改ざん被害、オンラインカジノへ誘導 - 東京外大
サイトが改ざん被害、外部へ誘導される状態に - 京都府社会福祉協議会
中国支援の攻撃グループ、世界規模で通信など重要インフラを攻撃
サイトに不正プログラム、個人情報流出の可能性 - 靴通販サイト
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
企業サイトが改ざん、無関係の通販サイトが表示 - カイゼンベース
郡上八幡の特産品扱う通販サイトが不正アクセス被害