中学校で模範解答裏面にいじめ関係者の個人情報 - 仙台市
同校では、生徒に配布した漢字テストの模範解答用紙81枚を回収。裏面に個人情報が印刷されていたプリントは1枚のみだったという。
同市では、学校におけるリサイクルを推進する一方、個人情報の印刷された用紙の再利用は禁止しているが、今回は何らかの理由により、個人情報が記載された紙が再利用ボックスに混入。印刷する際に十分な確認が行われていなかったという。
同校では、プリントに個人情報が記載されていた生徒23人とその保護者に対し、説明と謝罪を行った。
(Security NEXT - 2019/09/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
児童情報含む私物USBメモリを紛失、小学校教諭を処分 - 北海道
ビジネスプランコンテストの応募システムに不備、改修時に発生 - 日本政策金融公庫
特別支援学校で児童情報含むファイルをメールに誤添付 - 埼玉県
ランサム被害で学生の個人情報流出を確認 - 宮城学院
中学校でテスト解答用紙を保護者に誤配信 - 名護市
小学校で指導要録の一部紛失、保存区分取り違え誤廃棄か - 西宮市
小中学校4校で指導要録が所在不明、誤廃棄か - 宇都宮市
高校の体験入学申込サイトで個人情報が閲覧可能に - 福岡県
県立高の林間学校で生徒名簿を紛失 - 埼玉県
小学校で2年分の心臓検診診断票が所在不明 - 名古屋市