業務支援ツール「Confluence」にあらたな脆弱性 - 既知脆弱性の悪用被害も
Atlassianは、業務支援ソフトウェア「Confluence」における深刻な脆弱性を修正するアップデートをリリースした。3月に続くアップデートとなるが、先に修正した脆弱性はすでに実証コードが出回っており、国内で被害も確認されている。
今回修正したのは、「Confluence Server」「Confluence Data Center」におけるパストラバーサルの脆弱性「CVE-2019-3398」。
特定の権限を持つ利用者により悪用が可能で、脆弱なバージョンが稼働するシステムにおいて、任意の場所にファイルを書き込み、コードを実行されるおそれがある。
脆弱性の重要度は、4段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とレーティングされている。
(Security NEXT - 2019/04/19 )
 ツイート
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
MS、「Windows Server」向けに定例外パッチ - 米当局が悪用確認
Dellストレージ管理製品に認証回避の脆弱性 - アップデートで修正
前月の更新で「Bamboo」「Jira」など脆弱性14件を修正 - Atlassian
シークレット管理ツール「HashiCorp Vault」に複数の脆弱性
アイ・オー製NAS管理アプリに権限昇格の脆弱性
コンテナ保護基盤「NeuVector」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
GitLab、アップデートを公開 - 脆弱性7件を解消
「BIND 9」にキャッシュポイズニングなど複数脆弱性
端末管理製品「LANSCOPE」の脆弱性狙う攻撃に注意喚起 - 米当局
ZohoのAD管理支援ツールに脆弱性 - アップデートで修正
	

