Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

バンコク事務所のサーバにバックドア、情報流出の可能性 - JETRO

日本貿易振興機構(JETRO)のバンコク事務所のサーバが不正アクセスを受け、個人情報などが流出した可能性があることがわかった。

同機構によれば、バンコク事務所のサーバが不正アクセスを受け、バックドアと見られる不正プログラムが設置されていたことが、11月12日に判明したもの。

7月に同事務所のコンピュータが不正プログラムを検知したことから、ネットワークより隔離し、外部事業者へ調査を依頼していた。

被害を受けたサーバには、関係者の個人情報などが保存されており、これらの情報が外部に流出した可能性があるとして、対象者への連絡を行っている。

同機構では被害の詳細を把握するため、引き続きシステムの解析を進める。また同事務所のネットワークは独立しており、同機構の本部含め他事務所への被害拡散はないとしている。

(Security NEXT - 2018/11/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
不正アクセスにより採用情報ページでシステム障害 - 日東エネルギー
個人情報流出の可能性、委託先のゼロデイ攻撃被害が影響 - 法政大
郡上八幡の特産品扱う通販サイトが不正アクセス被害
配達予定通知など行う佐川急便の会員制サービスにPWリスト攻撃
すかいらーく「テクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
一部利用者でメールアドレスが変更される被害 - So-net
ウェブメールに対する攻撃試行を観測 - 成功は確認されず
中高生向け動画教材サイトにSQLi攻撃 - 新興出版社啓林館