Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

バンコク事務所のサーバにバックドア、情報流出の可能性 - JETRO

日本貿易振興機構(JETRO)のバンコク事務所のサーバが不正アクセスを受け、個人情報などが流出した可能性があることがわかった。

同機構によれば、バンコク事務所のサーバが不正アクセスを受け、バックドアと見られる不正プログラムが設置されていたことが、11月12日に判明したもの。

7月に同事務所のコンピュータが不正プログラムを検知したことから、ネットワークより隔離し、外部事業者へ調査を依頼していた。

被害を受けたサーバには、関係者の個人情報などが保存されており、これらの情報が外部に流出した可能性があるとして、対象者への連絡を行っている。

同機構では被害の詳細を把握するため、引き続きシステムの解析を進める。また同事務所のネットワークは独立しており、同機構の本部含め他事務所への被害拡散はないとしている。

(Security NEXT - 2018/11/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

近江八幡市のXアカウントが乗っ取り被害 - DMなどに警戒を
笹だんごの通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
教員2人のメルアカ侵害、差出人情報流出のおそれ - 中央大
サイトが改ざん被害、オンラインカジノへ誘導 - 東京外大
都委託先でサポート詐欺被害 - 個人情報流出のおそれ
システムに不正アクセス、予約者にフィッシングメール - 沼津リバーサイドホテル
ゴルフスクールのインスタアカが乗っ取り被害 - 意図しない投稿
一部利用者から「身に覚えのないログイン」の報告 - Qoo10
設定ミス突く攻撃、顧客DB消去される - 兵庫県内の保険代理店
メルアカに不正アクセス、スパムの踏み台に - 鹿児島市の総合病院