メール誤送信で利用者3294人分のメアド流出 - 兵庫県立図書館
兵庫県立図書館において、利用者に対するメールで誤送信が発生し、メールアドレスが流出したことがわかった。
同館によれば、10月26日17時前に送信した利用者向けの通知メールにおいて、誤送信が発生したもの。送信先を誤って宛先に設定したため、のべ3294人分のメールアドレスが表示された状態になり、受信者間で閲覧可能になった。
同館では、同日中に対象者へメールを送り、謝罪。誤送信したメールの削除を依頼している。
(Security NEXT - 2018/10/31 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
メール誤送信、情報共有せず他課で再発 - 那覇市
送信先顧客リストをメールに誤添付 - NTTデータ数理システム
応急手当普及員宛メールで送信ミス - 成田市消防本部
メール誤送信、セミナー参加者のメアド流出 - 佐賀県
メール誤送信、就職イベント参加者のメアド流出 - 和歌山市
保育園でPCR検査同意書を誤ファックス - 生駒市
顧客情報含む資料を誤ってメール送信 - 不動産会社
マスクの価格訂正メールで誤送信 - 白十字
発電所情報約7300件をメールで誤送信 - 九州電力送配電
店舗閉店の案内メールで誤送信 - クリーニングチェーン