「Adobe Flash Player」にアップデート - セキュリティ関連の修正含まず
Adobe Systemsは、「Adobe Flash Player」のアップデートをリリースした。セキュリティ関連の修正は含まれていないという。

セキュリティアドバイザリをリリースしたAdobe Systems
各社が定例のセキュリティアップデートを公開する米時間毎月第2火曜日、いわゆる「パッチチューズデー」にあわせ、「Windows」「macOS」「Linux」向けにアップデートをリリースしたもの。
同社は、今回のアップデートに関して仕様やパフォーマンスにおける改善を目的としたものと説明しており、セキュリティに関する修正は含まれていないという。
同社は、「Windows」や「macOS」「Linux」、ブラウザ同梱版向けに最新版となる「同31.0.0.122」を用意。いずれも適用優先度を3段階中3番目にあたる「3」とレーティングし、任意のタイミングでアップデートするよう求めている。

今回リリースされたアップデート(表:Adobe Systems)
(Security NEXT - 2018/10/10 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
MS、月例セキュリティ更新80件を公開 - 「緊急」8件などに対応
SAP、9月月例パッチで新規21件を公開 - 深刻な脆弱性も
Sophos製無線LANアクセスポイントに脆弱性 - 管理者権限奪取のおそれ
「Adobe ColdFusion」に深刻な脆弱性 - 緊急対応を
「Adobe Acrobat/Reader」に複数脆弱性 - アップデートを公開
Fortinet、セキュリティアドバイザリ2件をリリース
「Chrome」にアップデート - 「クリティカル」含む脆弱性2件を修正
DB管理ツール「pgAdmin」に脆弱性 - アカウント乗っ取りのおそれ
機械学習フレームワーク「H2O-3」に深刻な脆弱性
「ImageMagick」に再度深刻な脆弱性 - サーバ環境は注意