2件のセキュリティ修正含む「Chrome 69.0.3497.92」がリリース
「Chrome」の開発チームは、「Windows」「macOS」「Linux」などPC環境向けに、アップデートとなる「同69.0.3497.92」をリリースした。
9月に入り、セキュリティに関する40件の修正を含む「Chrome 69」をリリースしたばかりだが、セキュリティに関する修正2件を含むアップデートをあらたに提供開始したもの。
重要度「高(High)」とされる「WebAssembly」において関数シグネチャが一致しない問題に対処。また「Omnibox」においてURL偽装が可能となる問題を修正した。重要度「中(Medium)」とレーティングされている。
(Security NEXT - 2018/09/13 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
IT資産管理製品「MaLion」のWindows向けエージェントに深刻な脆弱性
Progress製DB接続ドライバ「DataDirect」に複数の脆弱性
「NVIDIA DGX Spark」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Azure Bastion」「SharePoint Online」に深刻な脆弱性 - すでに修正済み
「SonicWall Email Security」に複数脆弱性 - アップデートが公開
「Oracle Fusion Middleware」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
「Grafana」にクリティカル脆弱性 - なりすましや権限昇格のおそれ
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
ファイル転送サーバ「SolarWinds Serv-U」に脆弱性 - 「クリティカル」も複数
