Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Samba」に5件の脆弱性 - 制御奪取や情報漏洩のおそれ

「Samba」の開発チームは、複数の脆弱性を解消したセキュリティリリースを公開した。

20180815_sa_001.jpg
メモリ破壊が生じるおそれがある「CVE-2018-10858」

悪用されるとシステムの制御を奪われるおそれがある脆弱性をはじめ、複数の修正を実施したもの。

入力値の検証が不十分でメモリ破壊が生じるおそれがある「CVE-2018-10858」をはじめ、脆弱な認証プロトコルの許可「CVE-2018-01139」、サービス拒否に陥るおそれがある「CVE-2018-01140」「CVE-2018-10918」、情報漏洩の脆弱性「CVE-2018-10919 」など、あわせて5件の脆弱性が明らかとなっている。

開発チームでは、これら脆弱性を解消した「Samba 4.8.4」「同4.7.9」「同4.6.16」を用意。セキュリティ機関は、システム管理者や利用者に注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2018/08/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

NVIDIAのコンテナ環境向けツールに脆弱性 - 「クリティカル」も
Oracle、四半期定例パッチを公開 - 脆弱性309件に対応
「Chrome」に脆弱性、すでに悪用も - アップデートが公開
「Node.js」にアップデート - 複数の脆弱性に対応
「VMware ESXi」など複数仮想化製品に深刻な脆弱性 - 早急に更新を
「FortiWeb」の深刻な脆弱性、詳細やPoCが公開
画像処理ライブラリ「ImageMagick」に脆弱性 - アップデートが公開
「Wing FTP Server」狙う脆弱性攻撃に注意 - 詳細公表翌日より発生
「HPE Networking Instant On」のアクセスポイントに深刻な脆弱性
「FortiWeb」に認証不要でコマンド実行が可能となるSQLi脆弱性