【速報】「Adobe Acrobat/Reader」に深刻な脆弱性 - 週明けに定例外パッチを公開予定
Adobe Systemsは、「Adobe Acrobat」「Adobe Reader」に深刻な脆弱性が存在するとし、定例外のアップデートを週明けに急遽リリースすることを明らかにした。
同社によれば、米時間5月14日に「Windows」や「Mac」向けにセキュリティアップデートを提供する予定だという。
重要度は、3段階中もっとも高い「クリティカル (Critical)」。適用優先度は、72時間以内を目安に適用することを推奨する3段階中もっとも高い「1」とレーティングしている。

影響を受けるバージョン(表:Adobe)
お詫びと訂正:本記事初出時の記載で、アップデートに「Linux」が含まれるとありましたが誤りでした。ご迷惑をおかけした読者、関係者のみなさまにお詫びし、訂正いたします。
(Security NEXT - 2018/05/12 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Salesforceのローコード開発ツールに脆弱性 - 設定リスクの指摘も
構成管理ツール「Salt」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
「Kibana」に深刻な脆弱性 - 「Chromium」の既知脆弱性に起因
「IBM i」のFAX機能に権限昇格の脆弱性 - 修正パッチを提供
「GitHub Enterprise Server」に脆弱性 - アップデートを公開
米CISA、「AMI MegaRAC SPx」や「FortiOS」の既知脆弱性悪用を警告
「Firefox 140」がリリース - 脆弱性13件を解消
「FortiOS」などFortinet複数製品に脆弱性 - アップデートを
「Cisco ISE」に深刻な脆弱性、root権限奪取も - 修正版を公開
「NetScaler ADC/Gateway」にゼロデイ脆弱性 - 早急に更新を