Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

【速報】「Adobe Acrobat/Reader」に深刻な脆弱性 - 週明けに定例外パッチを公開予定

Adobe Systemsは、「Adobe Acrobat」「Adobe Reader」に深刻な脆弱性が存在するとし、定例外のアップデートを週明けに急遽リリースすることを明らかにした。

同社によれば、米時間5月14日に「Windows」や「Mac」向けにセキュリティアップデートを提供する予定だという。

重要度は、3段階中もっとも高い「クリティカル (Critical)」。適用優先度は、72時間以内を目安に適用することを推奨する3段階中もっとも高い「1」とレーティングしている。

20180512_as_001.jpg
影響を受けるバージョン(表:Adobe)
お詫びと訂正:本記事初出時の記載で、アップデートに「Linux」が含まれるとありましたが誤りでした。ご迷惑をおかけした読者、関係者のみなさまにお詫びし、訂正いたします。

(Security NEXT - 2018/05/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

MS、「Windows Server」向けに定例外パッチ - 米当局が悪用確認
Dellストレージ管理製品に認証回避の脆弱性 - アップデートで修正
前月の更新で「Bamboo」「Jira」など脆弱性14件を修正 - Atlassian
シークレット管理ツール「HashiCorp Vault」に複数の脆弱性
アイ・オー製NAS管理アプリに権限昇格の脆弱性
コンテナ保護基盤「NeuVector」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
GitLab、アップデートを公開 - 脆弱性7件を解消
「BIND 9」にキャッシュポイズニングなど複数脆弱性
端末管理製品「LANSCOPE」の脆弱性狙う攻撃に注意喚起 - 米当局
ZohoのAD管理支援ツールに脆弱性 - アップデートで修正