iOS向けアプリ「はてなブックマーク」にアドレスバー偽装のおそれ
iOS向けに提供されているアプリ「はてなブックマーク」において、アドレスバーが偽装されるおそれがあることがわかった。脆弱性を修正したアップデートがリリースされている。
脆弱性情報のポータルサイトであるJVNによれば、同アプリにおいて、実際のアクセス先とは異なるURLをアドレスバーに表示できる脆弱性「CVE-2018-0560」が含まれていることが明らかになったもの。
正規サイトへのアクセスに見せかけるフィッシング攻撃などに悪用されるおそれがある。
同脆弱性は、脇谷健一郎氏が情報処理推進機構(IPA)へ報告したもので、JPCERTコーディネーションセンターが調整を実施。はてなでは、4月4日に修正版となる「同3.71」をリリースしており、アップデートを呼びかけている。
(Security NEXT - 2018/04/10 )
ツイート
PR
関連記事
Pepperl+FuchsやComtrolの制御機器に脆弱性 - ファームウェアの更新を
ルータなどで広く利用されるDNSに脆弱性「DNSpooq」が判明
「Chrome 88.0.4324.96」で36件のセキュ修正 - 深刻な脆弱性も
Oracle、「Java SE」の脆弱性1件を修正
「Java SE」のアップデートが公開、脆弱性8件を解消
Oracle、四半期ごと定例アップデートを公開 - 脆弱性202件に対応
小規模向けの一部Cisco製ルータに深刻な脆弱性 - 更新予定なく利用中止を
医療機関向けデータ管理システムの旧版に深刻な脆弱性
SonicWall製セキュリティアプライアンスに脆弱性
SAP、1月の月例パッチをリリース - 深刻な脆弱性へ対処