Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「ウイルスバスター」導入環境にdllハイジャックの脆弱性

「ウイルスバスター ビジネスセキュリティサービス」では2017年9月23日の配信で修正。「ウイルスバスタークラウド」に関しても、12月7日の配信で修正済みだという。

今回公表された脆弱性の対象製品は、以下のとおり。

ウイルスバスターコーポレートエディション XG
ウイルスバスターコーポレートエディション 11
ウイルスバスタービジネスセキュリティ 9.5
ウイルスバスタービジネスセキュリティサービス
Trend Micro Endpoint Sensor 1.6
Trend Micro Deep Security 10.0
ウイルスバスタークラウド

(Security NEXT - 2018/02/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外パッチ
「Dell PowerProtect Data Domain」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」
「NVIDIA Triton Inference Server」に複数の深刻な脆弱性
「Trend Micro Apex One」脆弱性でセキュリティ機関も注意喚起
「Trend Micro Apex One」に脆弱性、攻撃も発生 - パッチは8月中旬
プロキシサーバ「Squid」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「HashiCorp Vault」に複数の脆弱性 - 「クリティカル」も
8月の定例パッチ公開は日本時間8月13日 - 「盆休み」直撃
Zscalerの「SAML認証」に脆弱性 - 影響など詳細不明
D-Link製監視カメラなどの脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局