被保険者の個人情報含む書類を誤送付 - 東京都信金健保
東京都信用金庫健康保険組合は、被保険者の個人情報が記載された書類を、誤って関係ない別の被保険者へ送付していたことを明らかにした。
同組合によれば、10月18日に送付した特定健康診査受診結果通知書において、誤送付が発生したもの。対象となるのは2事業所の11人分。十分に確認せず、誤って別の被保険者の書類を封入してしまったという。
10月20日に書類を受領した被保険者から連絡があり、問題が判明。発送したすべての被保険者へ問い合わせしたところ、11人に対して誤送付していたことが判明した。
同組合では対象となる被保険者と事業主を訪問して説明と謝罪を行うとともに、誤送付した書類を回収。関東信越厚生局に報告を行ったとしている。
(Security NEXT - 2017/12/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
小中学校4校で指導要録が所在不明、誤廃棄か - 宇都宮市
ウェブ広告に誤URL、個人情報へアクセス可能に - データ基盤サービス事業者
IT講座受講者向けの案内メールで送信ミス - 会津大
移行時に注文データが異なる個人情報と紐づく不具合 - ambie
産後ケアの利用者名簿を委託業者にメールで誤送信 - 館林市
一部高齢者調査票が所在不明、民生委員が誤廃棄か - 西宮市
小学校で2年分の心臓検診診断票が所在不明 - 名古屋市
保存期限内の卒業証書台帳を誤廃棄 - 北九州市小学校
ふるさと納税返礼品を誤発送、送付状作成ミスで別人に
野生イノシシ検査結果ファイルに個人情報、削除せず送信 - 静岡県