会員の個人情報含むPCが盗難被害 - 筑西遊湯館
筑西広域市町村圏事務組合が運営する健康増進施設筑西遊湯館で盗難が発生し、会員の個人情報含むパソコンが被害に遭った。
同館によれば、10月27日未明に発生した盗難事件において、パソコンが被害に遭ったもの。事件発覚後、警察へ被害届を提出したが、盗難物は発見されていない。
問題のパソコンには、会員の氏名や住所、電話番号が保存されていた。パソコンには複数のセキュリティ対策が講じられていると説明している。
(Security NEXT - 2017/10/31 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
医師が私物PCを盗難、内部に患者の個人情報 - 慶大病院
複数の決裁文書が所在不明に、盗難の可能性も - 四條畷市
水道メーター工事名簿が一時所在不明に - 高齢者が持ち帰る
個人情報含むタブレット端末が車両ごと盗難 - 稲敷市
顧客情報含むUSBメモリが電車内で盗難 - トヨタホーム東京
海外出張中に個人情報含むPCが鞄ごと盗難 - ラサ工業
小学校で児童の個人情報含む成績ファイルが所在不明 - 尾道市
高齢者名簿が入ったリュックが電車内で置き引き被害 - 青梅市
ドライブレコーダーに異なる容量のカード、盗難か - 大阪市
PCとスマホ、網棚から鞄ごと盗まれる被害 - 日刊工業新聞