Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

日立システムズ、「SHIELD統合SOC」を開設

日立システムズは、セキュリティオペレーションセンター「SHIELD統合SOC」を開設した。

同SOCでは、日立グループの知見や外部機関の脅威情報を活用。IT分野をはじめ、制御システムなどのOT分野、監視カメラやセンサーなどのIoT分野などにも対応する。グローバルに配置されたSOCと連携しており、多言語対応が可能。

同社では、ネットワークセキュリティ関連事業において、2020年度に年間売り上げ600億円を目指し、サービスを展開していく。

(Security NEXT - 2017/10/31 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

介護保険料納入通知書の説明書類に無関係の個人情報 - 京丹後市
学生インターンシップ説明会の案内メールで誤送信 - 愛知県
個人情報が外部から閲覧可能に、権限変更漏れで - クマ財団
オープンデータに調査回答者のメアド、削除し忘れ - 横浜市
米当局、「Zimbra」の脆弱性に注意喚起 - 軍関係狙うゼロデイ攻撃も
「AWS Client VPN」に権限昇格の脆弱性 - macOS版のみ影響
IBMのアクセス管理製品に深刻な脆弱性 - アップデートを提供
「Nagios Log Server」に複数脆弱性 - 3月の更新で修正
「Chrome」にアップデート、脆弱性3件を修正
知財センターのセミナー案内メールで送信ミス - 山口大