職員が同窓会目的で個人情報照会システムを利用 - 前橋市

群馬県前橋市は、個人情報照会システムを私的目的で利用したとして、職員に対し懲戒処分を行った。
同市によれば、都市計画部の職員が同窓会の案内状を作成するため、個人情報照会システムを使用。特定の個人の住所を閲覧し、同窓会の幹事に住所を提供していた。
同市ではこれを受け、10月24日付けで同職員に対し減給5分の1、5カ月間の懲戒処分を実施。また監督責任者の同部部長を訓告処分とした。
(Security NEXT - 2017/10/27 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
個人情報流出や金銭着服で職員を懲戒処分 - JA鹿児島県信連
持ち出し緊急連絡表をメモ利用、保育士を懲戒処分 - 二宮町
児童の要配慮個人情報を誤送信、小学校教頭を処分 - 埼玉県
異動前に得た管理者アカウントで情報閲覧、職員処分 - 大石田町
同僚にストーカー、システムで個人情報閲覧した職員を処分 - 塩尻市
住基台帳事務を放置、支援措置対象者の個人情報が流出 - 新潟市
複数不正行為で職員処分、金融業者に職員の個人情報を漏洩 - 岡垣町
カルテ漏洩や患者クレカ不正利用で付属病院看護師を処分 - 秋田大
戸籍情報に不正アクセスして家系図作成、職員を処分 - 阿蘇市
コロナ対応で生徒情報持ち出し、紛失した高校管理職を処分 - 長野県