Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

サーバログ管理ソフトにランサム攻撃の検知機能 - オレガ

オレガは、ファイルサーバにおけるログの管理ソフト「VVAULT AUDIT」の新版を提供開始した。

同製品は、共有フォルダにおけるアクセス記録を管理するログ管理ソフト。新版となる「同 4.0」」では、ランサムウェアによるファイルサーバへの攻撃を検知する機能を追加した。

同ソフトでは、ファイルサーバのアクセスログを解析することで、ランサムウェアと疑われるアクセスパターンを検知して管理者へ通知する。

同機能は、同ソフトのEnterprise版でのみ利用できる。価格は、21万6000円/年。

(Security NEXT - 2017/10/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ランサムウェア対応を学べる無償教材 - 実被害事例を参考に構成
ランサムウェアへの対処を学ぶカードゲーム - JC3が無償公開
事前対策や監視を組み合わせた「ランサムウェア対応支援サービス」
NASにランサム感染想定した機能などを追加 - バッファロー
「Windows」と「AD」のセキュリティ状況を分析するサービス
実践的サイバー防御演習「CYDER」の開催日程が発表 - 受付も開始
JPCERT/CCが攻撃相談窓口を開設 - ベンダー可、セカンドオピニオンも
警察庁が開発した「Lockbit」復旧ツール、複数被害で回復に成功
「サイバーセキュリティ関係法令 Q&Aハンドブック」が改訂
特定のサイバー脅威に対する耐性を評価するサービス - NRIセキュア