Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「iOS 11.0.2」がリリース - 脆弱性の修正は「iOS 11」と同等

Appleは、マイナーアップデートとなる「iOS 11.0.2」を公開した。セキュリティに関しては「iOS 11」と同様の修正内容となっている。

同社では、9月19日に「iOS 11」を公開し、複数の脆弱性へ対処したが、今回のアップデートは同月26日に公開された「iOS 11.0.1」と同様に、セキュリティに関する追加の修正は行われておらず、「iOS 11」と同様の脆弱性を修正する内容だという。

(Security NEXT - 2017/10/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Cisco IOS」脆弱性、公表から7年後も攻撃が継続
ホスティング管理ツール「Plesk Obsidian」に脆弱性 - アップデートで修正
「Docker Desktop」に深刻な脆弱性 - コンテナからAPIアクセスのおそれ
「iPhone」「iPad」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を修正
Apple、「Mac」の脆弱性を修正 - 標的型攻撃に悪用か
分散トランザクション管理ツール「Apache Seata」に脆弱性
「Kubernetes」マルチテナント管理ツール「Capsule」に深刻な脆弱性
Google、「Chrome 139」をリリース - AIが発見した脆弱性を修正
「Firefox 142」を公開 - 9件の脆弱性を解消
「VMware Tanzu for Valkey」の脆弱性を修正 - 「クリティカル」も