Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

市内全世帯主の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 津久見市

大分県津久見市において、同市内に住む全世帯主の個人情報などが保存されたUSBメモリが所在不明となっている。

同市によれば、罹災確認書や証明願いなど、台風18号に関する事務作業を行う際に利用するUSBメモリを紛失したもの。

USBメモリの内部には、全世帯主の氏名と住所のほか、台風18号の罹災状況に関する調査内容など、個人情報が保存されていた。現時点で、紛失したデータの不正利用などは報告されていないという。

(Security NEXT - 2017/10/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

中学校教諭が個人情報含む私物USBメモリを商業施設で紛失 - 刈谷市
閉院したクリニックのインフル予防接種予診票が福島市内で散乱
個人情報含む資料を工事現場に置き忘れて一時紛失 - 名古屋市
市立病院の患者情報含む週間予定表が所在不明に - 神戸市
中学校で生徒の個人情報含む書類が所在不明 - 大阪市
常時施錠管理の書類が所在不明に、誤廃棄か - 網走信金
修学旅行中に高校生徒の個人情報含む資料を紛失 - 静岡県
マイナンバー含む公文書をロッカーごと誤廃棄 - 笛吹市
患者情報含むUSBメモリ、ポケットに入ったままクリーニングに出して紛失か
支援学校で通学バス乗車名簿を紛失 - 大阪府