「Adobe Digital Editions」に複数の深刻な脆弱性
「Windows」「Mac OS」「iOS」「Android」向けに提供されている「Adobe Digital Editions」において、深刻な脆弱性が含まれていることが明らかになった。
リモートよりコードを実行されるおそれがある重要度「深刻」の脆弱性4件が判明したもの。1段階低い「重要」にレーティングされた権限昇格の脆弱性3件や、メモリアドレスが漏洩する脆弱性2件など、あわせて9件の脆弱性が含まれるという。
同社では各プラットフォーム向けに「同4.5.5」をリリース。適用優先度は、3段階中もっとも低く、任意のタイミングによるアップデートを求める「3」とした。
今回のアップデートで修正された脆弱性は以下のとおり。
CVE-2017-3088
CVE-2017-3089
CVE-2017-3093
CVE-2017-3096
CVE-2017-3090
CVE-2017-3092
CVE-2017-3097
CVE-2017-3094
CVE-2017-3095
(Security NEXT - 2017/06/14 )
ツイート
PR
関連記事
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
「Kea DHCP」にサービス拒否の脆弱性 - アップデートが公開
「WordPress」のキャッシュプラグインにXSS脆弱性
プラネックス製モバイルルータ「ちびファイ4」に脆弱性
「Docker Compose」にパストラバーサル脆弱性 - 修正版を公開
