Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Adobe Acrobat/Reader」に47件の脆弱性 - アップデートがリリース

Adobe Systemsは、「Adobe Acrobat」および「Adobe Reader」の深刻な脆弱性を解消するセキュリティアップデートを公開した。多数の脆弱性を解消したという。

20170412_as_002.jpg

今回のアップデートは、「Windows版」および「Mac版」において、あわせて47件の脆弱性へ対応したセキュリティアップデート。

重要度のレーティングは、3段階中もっとも高い「クリティカル(critical)」。脆弱性の悪用は確認されていない。

同アップデートを通じて、メモリ破壊やバッファオーバーフロー、解放したメモリへアクセスする「use after free」など、CVEベースであわせて47件の脆弱性を解消した。脆弱性が悪用された場合、システムの制御を奪われるおそれがある。

(Security NEXT - 2017/04/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

脅威情報共有プラットフォーム「MISP」に脆弱性 - 最新版へ更新を
「Concrete CMS」に新板 - 複数脆弱性を修正
WP向けプラグイン「UserPro」に深刻な脆弱性 - 組み合わせで悪用容易に
防犯カメラ映像の閲覧に利用するブラウザ向けプラグインに脆弱性
Intel、セキュリティアドバイザリ31件を公開 - 重要度「クリティカル」も
「WebLogic Server」の既知脆弱性について注意喚起 - 米当局
「Adobe ColdFusion」のアップデートを呼びかけ - 米当局
最新ブラウザ「Firefox 120」がリリースに - 脆弱性10件を解消
オンラインストレージ構築ソフト「ownCloud」に複数の深刻な脆弱性
「glibc」の脆弱性「Looney Tunables」、悪用に警戒を