Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報保護委、オプトアウトによる個人データの第三者提供届出で事前受付

個人情報保護委員会は、オプトアウトによる個人データの第三者提供の届出について、3月1日より事前受付を開始する。

5月30日に改正個人情報保護法が施行となり、同法では個人データの不正流通対策として、オプトアウト手続きを行っていることなど、同委へ届け出ることを必要としたことから、事前の届け出について受け付けるもの。

オプトアウト手続きの届出の主な対象者は、いわゆる「名簿事業者」としており、名簿事業者以外の届け出が必要となるかは個別の判断となるとしている。

(Security NEXT - 2017/02/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

複数ECサイトで個人情報流出か、営業は再開 - ユニバーサルミュージック
利用していたシフト管理SaaSから従業員情報が流出 - 西友
公開データで個人情報を白く加工、コピペで参照可能 - 奥出雲町
ビジネスフォン通販サイト、個人情報流出の可能性
県サイト公開の表計算ファイル内に個人情報、チェック不足で - 新潟県
公開PDF資料に個人情報、県注意喚起きっかけに判明 - 菊池市
小学校で個人票を誤配布、マニュアルの認識不十分で - 大阪市
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
ペット保険システムから契約者情報など流出した可能性 - アクサ損保