Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ガソリンスタンドで顧客情報入りPCを紛失 - シナネン

シナネン石油が運営する秋田県内のガソリンスタンドにおいて、顧客情報が保存されたノートパソコンが所在不明となっている。

同社のセルヴィス秋田SSにおいて、6月27日にパソコン1台を紛失したもの。問題のパソコンには、灯油の配達先に関する3641件の情報や、車検を実施した顧客199件の氏名や住所、電話番号など、あわせて3840件の顧客情報が保存されていたという。

シナネン石油では、対象となる顧客に説明と謝罪を行うとしている。

(Security NEXT - 2016/07/14 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

職員などの個人情報含む書類を外出時に紛失か - 志摩市
業務用PCが所在不明、端末入替時に紛失か - 日特建設
国勢調査世帯一覧を紛失、住民が拾得して回収 - 横須賀市
小学校教諭が児童情報含むUSBメモリを持ち帰り紛失 - 紀の川市
業務用PCを紛失、賃借人の個人情報含む可能性 - コロンビア・ワークス
国勢調査資料をバインダーごと一時紛失、住民が拾得 - 境港市
国勢調査員が調査世帯一覧などを紛失 - 目黒区
生活困窮者の相談内容含むUSBメモリが所在不明 - 北九州市
国民健保の被保険者情報含むUSBメモリを紛失 - 草津市
国勢調査員がチラシ配布中に調査世帯一覧を紛失 - 野々市市