「ManageEngine Password Manager Pro」に複数の脆弱性
Zohoの特権ID管理製品「ManageEngine Password Manager Pro」に脆弱性が含まれていることがわかった。修正版が公開されている。
脆弱性情報のポータルサイトであるJVNによれば、同製品にクロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF)の脆弱性「CVE-2016-1161」が含まれていることが判明したもの。ログインした状態で悪意あるページを訪れると、ユーザーアカウントの追加や削除が行われるおそれがあるという。
同社では脆弱性を修正した「同8.5(Build 8500)」をリリース。同脆弱性以外にも、クロスサイトスクリプティング(XSS)の修正も含まれるという。
(Security NEXT - 2016/07/04 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
SAP、月例アドバイザリ20件を公開 - 複数「クリティカル」も
「ManageEngine Analytics Plus」にSQLi脆弱性 - 8月の更新で修正済み
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
Synology製NAS「BeeStation」に深刻な脆弱性 - 修正版が公開
米当局、「WatchGuard Firebox」など脆弱性3件の悪用に注意喚起
ビデオ会議サービスのZoom、脆弱性9件を公表
「MS Edge」のアップデート、脆弱性5件を修正
MS、11月の月例修正パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性にも対応
「Chrome」のスクリプトエンジン「V8」に脆弱性 - 修正版を公開
