MS、セキュリティ更新16件を公開 - 一部脆弱性にゼロデイ攻撃も
今回の更新で修正された脆弱性は以下のとおり。
MS16-051:Internet Explorer用の累積的なセキュリティ更新プログラム
CVE-2016-0187
CVE-2016-0188
CVE-2016-0189
CVE-2016-0192
CVE-2016-0194
MS16-052:Microsoft Edge用の累積的なセキュリティ更新プログラム
CVE-2016-0186
CVE-2016-0191
CVE-2016-0192
CVE-2016-0193
MS16-053:JScriptおよびVBScript用の累積的なセキュリティ更新プログラム
CVE-2016-0187
CVE-2016-0189
MS16-054:Microsoft Office用のセキュリティ更新プログラム
CVE-2016-0126
CVE-2016-0140
CVE-2016-0183
CVE-2016-0198
MS16-055:Microsoft Graphicsコンポーネント用のセキュリティ更新プログラム
CVE-2016-0168
CVE-2016-0169
CVE-2016-0170
CVE-2016-0184
CVE-2016-0195
MS16-056:Windows Journal用のセキュリティ更新プログラム
CVE-2016-0182
MS16-057:Windows Shell用のセキュリティ更新プログラム
CVE-2016-0179
MS16-058:Windows IIS用のセキュリティ更新プログラム
CVE-2016-0152
MS16-059:Windows Media Center用のセキュリティ更新プログラム
CVE-2016-0185
MS16-060:Windowsカーネル用のセキュリティ更新プログラム
CVE-2016-0180
MS16-061:Microsoft RPC用のセキュリティ更新プログラム
CVE-2016-0178
MS16-062:Windowsカーネルモードドライバー用のセキュリティ更新プログラム
CVE-2016-0171
CVE-2016-0173
CVE-2016-0174
CVE-2016-0175
CVE-2016-0176
CVE-2016-0196
CVE-2016-0197
MS16-064:Adobe Flash Playerのセキュリティ更新プログラム
APSB16-15
MS16-065:.NET Framework用のセキュリティ更新プログラム
CVE-2016-0149
MS16-066:仮想保護モード用のセキュリティ更新プログラム
CVE-2016-0181
MS16-067:ボリュームマネージャードライバー用のセキュリティ更新プログラム
CVE-2016-0190
(Security NEXT - 2016/05/11 )
ツイート
PR
関連記事
「Firefox 138」がリリース - 複数の脆弱性を修正
セイコーエプソン製プリンタドライバに脆弱性 - 日本語以外の環境に影響
米当局、悪用が確認された脆弱性4件について注意喚起
「ConnectWise ScreenConnect」に脆弱性 - 修正版が公開
NETSCOUT「nGeniusONE」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
Python向けHTTPライブラリに脆弱性 - リクエストスマグリング攻撃のおそれ
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートで修正