Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

トレンド、公衆無線LAN向けセキュリティサービス

トレンドマイクロは、公衆無線LAN向けセキュリティサービス「あんしんフリーWi-Fi」を、自治体や通信事業者向けに提供開始した。

同サービスは、スマートフォンによる公衆無線LAN経由の通信をVPNにより保護するソリューション。

専用アプリをインストールすることで、同サービスを導入した自治体や通信事業者が提供するフリーWi-Fiのアクセスポイントと同社サーバ間をVPNで接続。通信の傍受や改ざんを防止する。

また同社クラウド基盤との連携。フィッシングサイトをはじめ、不正サイトへの接続をブロックすることが可能。

(Security NEXT - 2015/11/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

Cisco製FWやOSにクリティカル脆弱性 - すでに攻撃試行も
「Cisco ASA」狙うゼロデイ攻撃、5月に複数政府機関で確認
先週注目された記事(2025年9月14日〜2025年9月20日)
UTM製品「WatchGuard Firebox」のVPN機能に深刻な脆弱性
先週注目された記事(2025年8月24日〜2025年8月30日)
「NetScaler ADC/Gateway」に脆弱性、すでに悪用も - 緊急対応を
教員VPNアカウント悪用され侵入、不審検索履歴から発見 - 芝工大
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
夏季休暇に備えてセキュリティ対策の見直しを
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ