iOS向けアプリ「niconico」に脆弱性 - パスワード盗聴されるおそれ
ドワンゴが提供するiOS向けアプリ「niconico」に脆弱性が含まれていることがわかった。修正版が公開されている。
iOS向けに提供されている「同6.37」および以前のバージョンにSSLサーバ証明書を正しく検証しない脆弱性「CVE-2015-5639」が含まれていることが判明したもの。
同脆弱性が悪用されるとマンインザミドル(MITM)攻撃により、通信内容が盗聴され、ログイン情報などを窃取されるおそれがある。
同社では脆弱性を修正した「同6.38」を公開。利用者へアップデートを実施した上で、ログインパスワードを変更するよう呼びかけている。
今回の脆弱性は、青木圭一氏が情報処理推進機構(IPA)へ報告したもので、JPCERTコーディネーションセンターが調整を行った。
(Security NEXT - 2015/09/29 )
ツイート
PR
関連記事
HPE Arubaの「AOS」に複数の脆弱性 - アップデートを公開
「Node.js」に複数脆弱性 - 1月21日にアップデート予定
「Node.js」のEOL版に重大な脆弱性 - すみやかに更新を
「Sentry」のSSOに脆弱性 - なりすましのおそれ
Ivanti、3製品でアップデートを公開 - 脆弱性を解消
「Aviatrix Controller」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
「NVIDIA Container Toolkit」に複数脆弱性 - アップデートを公開
「Ivanti EPM」に複数の深刻な脆弱性 - アップデートを公開
SAP、セキュリティアドバイザリ14件を公開 - 「クリティカル」も
SAP、月例セキュリティアドバイザリ13件を公開