iOS向けアプリ「niconico」に脆弱性 - パスワード盗聴されるおそれ
ドワンゴが提供するiOS向けアプリ「niconico」に脆弱性が含まれていることがわかった。修正版が公開されている。
iOS向けに提供されている「同6.37」および以前のバージョンにSSLサーバ証明書を正しく検証しない脆弱性「CVE-2015-5639」が含まれていることが判明したもの。
同脆弱性が悪用されるとマンインザミドル(MITM)攻撃により、通信内容が盗聴され、ログイン情報などを窃取されるおそれがある。
同社では脆弱性を修正した「同6.38」を公開。利用者へアップデートを実施した上で、ログインパスワードを変更するよう呼びかけている。
今回の脆弱性は、青木圭一氏が情報処理推進機構(IPA)へ報告したもので、JPCERTコーディネーションセンターが調整を行った。
(Security NEXT - 2015/09/29 )
ツイート
PR
関連記事
複数Apple製品が影響を受ける脆弱性 - 米政府が注意喚起
ウェブ開発フレームワーク「CodeIgniter4」にRCE脆弱性
「WordPress」が再度セキュリティ更新 - 前回から4日で
キヤノン製の小規模向け複合機やプリンタに複数脆弱性
Samsung製スマホなどの既知脆弱性が攻撃の標的に - 米政府が注意喚起
ワークフロー管理プラットフォーム「Apache Airflow」に脆弱性
Aruba製アクセスポイントに深刻な脆弱性 - 更新や回避策を
米政府、悪用済みの脆弱性7件について注意喚起
「iOS」や「iPad」にアップデート、旧端末向けも - 複数ゼロデイ脆弱性に対処
Macに悪用済み脆弱性 - セキュリティアップデートを公開