ストレージクラフト、Linuxサーバ向けバックアップソフトを発売
ストレージクラフトテクノロジーは、Linuxサーバ向けバックアップ用ソフト「StorageCraft ShadowProtect SPX」の日本語版を7月1日より販売開始する。
同製品は、Linuxサーバのバックアップやリカバリ、マネージドシステムの移行などが行えるバックアップ用ソフトウェア。ゲストOSのカーネルレベル内にエージェントをインストールし、バックアップを実施する。
管理コンソールから操作でき、セクターレベルでイメージをバックアップでき、あたらしいハードウェアや仮想マシンなど、同機種だけでなく異なる機種の環境にも復旧できる。完全や増分のバックアップを行うタイミングをカスタマイズできるスケジュールオプションも用意している。価格は12万7008円。
(Security NEXT - 2015/05/19 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Azure Blob Storage」の機密データ保護や復旧を支援するソリューション
大規模ECに対応した運用環境を「EC-CUBE」開発元が提供
ビルシステムのセキュリティ対策カタログをリリース - CSSC
攻撃者視点でネットワークをテストするサービス - ユービーセキュア
バックアップ製品に新版、ランサム対策も - ベリタス
ランサムウェア「REvil」の無償復号ツールが公開
ファイルサーバのAWS移行とファイル暗号化を支援 - ALSI
「Azure」のセキュリティ対策やコストを診断 - 日商エレ
ゲーマー向け「ノートン」が発売 - ゲーム用にCPU処理能力を確保する新機能
ウェブサーバのファイル改ざんを検知復旧するソリューション