Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

教員免許更新講習システムに不具合、受講者情報が閲覧可能に - 放送大学

放送大学学園の教員免許更新講習システムにおいて、受講者の個人情報がほかの受講者から一時閲覧できる状態だったことがわかった。

教員免許更新講習システムの設定にミスがあり、本来アクセスできない個人情報が閲覧可能となったもの。閲覧可能となったのは、同システムに登録されている受講者の氏名とメールアドレス。

閲覧可能だった7月14日から8月6日までで78件の情報閲覧が確認されたという。8月6日に受講者からの指摘を受け、問題が判明した。同大では、システムの設定変更を実施。設定の変更後、問題は解消されたという。

(Security NEXT - 2014/08/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

コミュニケーションサポーターのメアド流出 - 茨城県国際交流協会
メール誤送信で事業所担当者のメアド流出 - やまがた産業支援機構
乗換案内サイトで別の顧客情報を表示 - キャッシュ不備で
農政情報の案内メールで誤送信、個人情報が流出 - 燕市
メール誤送信で企業担当者のメアド流出 - かがわ産業支援財団
施設の指定管理者がメール誤送信、メアド流出 - 新潟県
新潟県立近代美術館でメール誤送信 - 後任担当者が気付く
オンラインデザインツール上で他校生徒情報が閲覧可能に - 鹿島市
学生の個人情報含むファイルを医学部サイトに誤掲載 - 鳥取大
高校の保護者宛メールで誤送信、誤送信対策を要請 - 群馬県