日本MS、月例セキュリティ更新プログラム6件を公開 - 深刻度「緊急」2件
のこる4件のプログラムは、4段階中2番目に高い「重要」が3件と、「重要」から1段階低い「警告」の1件。
深刻度「重要」とされる「MS14-039」「MS14-040」「MS14-041」の3件は、いずれも特権の昇格が発生する問題へ対応したプログラム。「Ancillary Functionドライバー」「スクリーンキーボード」「DirectShow」の脆弱性を解決した。
また「警告」とされる「MS14-042」では、「Microsoft Service Bus」においてサービス拒否が生じる問題に対処している。
(Security NEXT - 2014/07/09 )
ツイート
PR
関連記事
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも
オンライン会議ツール「Zoom」に「クリティカル」脆弱性
米当局、「IE」「Excel」「WinRAR」の脆弱性悪用に注意喚起
「Chrome」にアップデート - 6件のセキュリティ修正
Adobe、13製品にセキュリティパッチ - 脆弱性68件に対応
MS、8月の月例セキュリティ更新で100件以上の脆弱性に対応
「WinRAR」に深刻な脆弱性 - ゼロデイ攻撃で判明
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
Omnissaのメールセキュリティ製品にSSRFの脆弱性 - アップデートが公開