脆弱性修正のため国家試験「ITパス」が緊急メンテ - 試験が一時中止に
情報処理推進機構(IPA)は、同機構が提供する国家試験「ITパスポート試験」のシステムに脆弱性が存在するとして、緊急メンテナンスのため試験を一時中止した。

国家試験「ITパスポート試験」
同試験は、ITの基礎知識などをはかる国家試験。全国120カ所の試験会場からコンピュータを用いて随時受験できる。
同機構によれば、同試験のシステムにおいて、サポートが2013年4月に終了し、脆弱性の影響が指摘されている「Apache Struts 1」を利用していたことから、脆弱性を修正する緊急メンテナンスを実施するとして、4月29日、翌30日の試験を急遽取りやめた。
同試験には、4月29日に200名、30日に47人が受験する予定だったが、応募時の登録メールアドレスに個別で中止について連絡したという。メンテナンスは、4月30日16時に終了し、5月1日より試験を再開、通常通り提供する見込み。
(Security NEXT - 2014/04/30 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Spring Framework」「Spring Security」に認可回避の脆弱性
「NVIDIA Triton」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
最新OS「iOS/iPadOS 26」公開 - 旧OSではゼロデイ脆弱性を解消
Apple、「macOS Tahoe 26」で脆弱性77件を修正 - 旧OSも更新
ワークフロー管理ツール「Apache DolphinScheduler」に脆弱性
Samsung、モバイル端末の複数脆弱性を修正 - 一部で悪用も
AI開発フレームワーク「Flowise」に複数の「クリティカル」脆弱性
「MS Edge」にアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消
「Cisco IOS XR」にDoSや署名バイパスの脆弱性 - 修正版リリース
「Zoom Workplace」に複数の脆弱性 - 最新版で修正済み