Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

キヤノンITS、ESETの大学向けライセンスを発売 - 人数ベースで台数無制限

キヤノンITソリューションズは、スロバキアのESET製セキュリティ対策ソフト「ESET Endpoint Protectionシリーズ」にキャンパスライセンスを追加した。

同製品は、文部科学省が管轄する大学や短大を対象としたライセンス。在籍する学生や教職員の人数に応じたライセンス体系で、パソコンやタブレット、スマートフォンなど、端末の台数や端末種別に依存することなく利用できる。

契約期間に台数や在籍者が増加した場合も追加費用は不要。大学が所有する端末にくわえ、大学が使用を認めた個人所有の端末も対象となる。

必要な機能に応じて、上位版である「ESET Endpoint Protection Advanced」「ESET Endpoint Protection Standard」から選択できる。

(Security NEXT - 2014/04/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

患者の個人情報含む書類を院内チラシラックに - 近畿大病院
学会資料に関する患者情報含んだUSBメモリが所在不明に - 山口大病院
学生向け案内メールに別学生情報、差込用データに不備 - 小樽商科大
逮捕者PCから大学メルアカ情報、入手経緯など不明 - 日大
学生情報含む書類を電車内に置き忘れて紛失 - 洗足学園音大
学生の個人情報含むファイルを医学部サイトに誤掲載 - 鳥取大
「Teams」で設定ミス、学内で個人情報が閲覧可能に - 宇都宮大
「自分は絶対に大丈夫!」との思い込みこそ危険 - 無料啓発教材を公開
研究用サーバが改ざん、オンラインカジノへのリンク - 札幌市立大
東亜大に不正アクセス、サイト改ざんで判明 - サーバ内部に個人情報