サイトが改ざん被害、利用者に感染チェックを呼びかけ - テレビ西日本
テレビ西日本は、外部より同社ウェブサイトに対して不正アクセスがあり、一部が改ざんされたことを明らかにした。利用者にウイルス感染のおそれがあるとして注意を呼びかけている。
同社ウェブサイトの一部コンテンツが改ざんされたもの。同社では、被害が発生したコンテンツなど詳しく調べているが、被害が発生した期間や、具体的なコンテンツについては、明らかにしていない。
同社では、改ざんにより被害が発生したとの指摘は受けていないと説明。利用者に対しては、最新のセキュリティ対策ソフトにより、ウイルスに感染していないか確認を行ったり、駆除を実施するようアナウンスを行っている。
(Security NEXT - 2014/03/20 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ランサム被害で学生の個人情報流出を確認 - 宮城学院
子会社サイトが改ざん被害、外部サイトに誘導 - 福岡ひびき信金
笹だんごの通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
サイトが改ざん被害、オンラインカジノへ誘導 - 東京外大
サイトが改ざん被害、外部へ誘導される状態に - 京都府社会福祉協議会
中国支援の攻撃グループ、世界規模で通信など重要インフラを攻撃
サイトに不正プログラム、個人情報流出の可能性 - 靴通販サイト
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
企業サイトが改ざん、無関係の通販サイトが表示 - カイゼンベース