Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

MasterCard、モバイルアプリ向けに決済ソリューション - 簡単操作で支払可能

MasterCardは、モバイルアプリ向けの課金ソリューション「MasterPassアプリ決済」を発表した。

今回開発した「MasterPassアプリ決済」は、昨年発表したブラウザベースの「MasterPassデジタル・サービス」をスマートデバイスアプリに提供するもの。

「MasterPass」は、面倒なカード情報の入力などを必要とせずに柔軟な決済が可能となる「チェックアウト・サービス」を提供。金融機関や加盟店、パートナー企業におけるウォレットサービスとの連携が可能。

同機能を埋め込んだアプリは、暗号化などセキュリティを確保した状態で、簡単なクリックやタッチ操作により決済を行うことが可能。同社では複数のモバイルアプリで個別にカード情報を保存する必要がなくなるとメリットを説明している。

同社では2014年第2四半期からアプリ開発者や加盟店へ提供を開始する予定。「Forbes Digital Commerceや「MLB.com」などが導入を決めている。

(Security NEXT - 2014/02/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Firefox 143」を公開 - 脆弱性11件を解消
AI開発フレームワーク「Flowise」に複数の「クリティカル」脆弱性
デバッグ支援ツール「NVIDIA NVDebug tool」に複数の脆弱性
MS、月例セキュリティ更新80件を公開 - 「緊急」8件などに対応
「Adobe ColdFusion」に深刻な脆弱性 - 緊急対応を
Fortinet、セキュリティアドバイザリ2件をリリース
DjangoフレームワークにSQLi脆弱性 - アップデートで修正
「Android」の2025年9月パッチが公開 - ゼロデイ脆弱性2件を解消
「ImageMagick」に脆弱性 - 不特定多数の画像処理で影響大
「WhatsApp」とApple製品の脆弱性、連鎖させて攻撃か