リクルートの婚活サービス、会員住所がすべて表示される不具合
結婚相手を紹介するサービス「TwinCue」において、通常は一部のみ表示される会員の住所がすべて表示される不具合が発生していたことがわかった。
不具合が発生したのは、4月25日23時18分から42分までの間で、この時間中にサービスにログインした場合、紹介されたパートナーの住所が、建物名以外すべて閲覧できる状態だったという。
住所が閲覧できた可能性がある会員は272人で、最大で5798人の住所が閲覧された可能性がある。原因はシステムメンテナンス中の作業ミスで、現在は復旧している。
同サービスを運営するリクルートゼクシィなびでは、関係者宛に文書を送付。また住所が閲覧できた272人に対し、所有している住所情報を破棄するよう個別に依頼した。
(Security NEXT - 2012/05/02 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
アシカ愛称募集で個人情報が閲覧可能に - 南知多ビーチランド
旧保育所に不法侵入、建物内部に個人情報 - 北見市
チラシ案内先からイベント申込者情報が閲覧可能に - 佐賀のDC
健康ポイント参加者宛の案内メールで誤送信 - 鏡野町
個人情報が閲覧可能に、システムメンテ時の不備で - メルセデス・ベンツ日本
学修システムに誤設定、仮保存の個人情報が閲覧可能に - 浜医大
セミナー申込フォーム、確認設定から他者が閲覧可能に - 山口県
フォームで個人情報が閲覧可能に、社内共有時のミスで - スーパーチェーン
フォーム編集ページへ誤リンク、個人情報が閲覧可能に - お茶大
イベント申込フォームで設定ミス、オーナー権限移行時に - 和洋女子大