Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

匿名で顧客情報流出の指摘受けた問題の詳細が判明 - 大丸エナウィン

大丸エナウィンは、一部顧客情報が流出したとの指摘を受けていた問題で、滋賀支店にて顧客情報を紛失していたことを明らかにした。書類はすでに回収されている。

同社では、匿名の情報提供があり、2011年12月に67件の顧客情報が流出した可能性があることを公表していたが、彦根市在住の顧客803人分の顧客情報を紛失していたことが、あらたにわかった。

従業員が保安点検業務中に紛失したもので、書類には、氏名、住所、電話番号、LPガス設備の状況などが記載されている。すでに書類は拾得者から回収しているという。

同社では、すでに警察への届出を行っているが、情報の不正利用など二次被害の報告は確認されていないとしている。

(Security NEXT - 2012/01/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

柏崎刈羽原発説明会の情報公開文書でマスキング漏れ - 新潟県
国勢調査資料をバインダーごと一時紛失、住民が拾得 - 境港市
介護保険料納入通知書の説明書類に無関係の個人情報 - 京丹後市
顧客リストを訪問先に置き忘れ、匿名の指摘で発覚 - 常陽銀
国勢調査で対象世帯一覧を紛失、一部未発見 - 名護市
国勢調査でメモに使った付箋を紛失 - むつ市
職員が個人情報窃取 退職後も委託先から - 堺市文化振興財団
保存期限内の卒業証書台帳を誤廃棄 - 北九州市小学校
高校生徒の個人情報含む書類が飛散、1枚未回収 - 東京都
納付済通知書を紛失 - 廃棄書棚の搬出時に飛散か - 京丹後市