匿名で顧客情報流出の指摘受けた問題の詳細が判明 - 大丸エナウィン
大丸エナウィンは、一部顧客情報が流出したとの指摘を受けていた問題で、滋賀支店にて顧客情報を紛失していたことを明らかにした。書類はすでに回収されている。
同社では、匿名の情報提供があり、2011年12月に67件の顧客情報が流出した可能性があることを公表していたが、彦根市在住の顧客803人分の顧客情報を紛失していたことが、あらたにわかった。
従業員が保安点検業務中に紛失したもので、書類には、氏名、住所、電話番号、LPガス設備の状況などが記載されている。すでに書類は拾得者から回収しているという。
同社では、すでに警察への届出を行っているが、情報の不正利用など二次被害の報告は確認されていないとしている。
(Security NEXT - 2012/01/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
委託先が患者情報を紛失、防犯カメラに誤廃棄時の映像 - 頴田病院
個人情報含む書類をFAXで誤送信 - 栃木県住宅供給公社
個人情報含む資料を置き忘れ、一時紛失 - 鹿児島市
中学校で個人情報記載の裏紙を再利用、給食費未納一覧も - 大阪市
ふるさと納税寄付者の個人情報含む書類を誤送付 - 糸満市
奨学金の催告状を別の住所へ送付 - 三重県教育委員会
飲酒後に携帯電話を鞄ごと置き忘れ、翌日回収 - 都教育支援機構
配当金計算書で封入ミスが発生した可能性 - THK
個人情報が記載された家計調査の名簿を紛失 - 広島県
人口動態調査のデータを異なる自治体に誤返却 - 四條畷保健所