Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

メール送信ミスで資格試験受験者の個人情報を流出 - ビジネスアナリスト支援団体

ビジネスアナリストの支援を行う非営利団体International Institute of Business Analysis日本支部は、本部の委託先でメール誤送信が発生し、資格受験者68人の個人情報が流出したと発表した。

同支部の発表によれば、11月5日にカナダにある本部の委託業者が、11月26日に実施予定の資格試験の受験票を一斉送信したが、受験者68人の氏名と住所、受験番号がメールに記載されていたほか、誤った受験番号が送付されるなどのミスが発生したという。

受信者から日本支部へ連絡があり判明。本部に連絡を取り、その後8日に本部が正しい受験票と謝罪文を送信した。日本支部では、本部に対し、原因の究明と再発防止を強く求めるとしている。

(Security NEXT - 2011/11/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

県立校文化祭、事前登録者への案内メールで誤送信 - 埼玉県
メール誤送信で美術研究所研究生のメアド流出 - 大阪市立美術館
個人情報含むファイルを業務チャットで誤送信 - トライトグループ会社
メール誤送信で商談会出展事業者のメアド流出 - 大阪府
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
会報誌データのメール送信時に誤送信 - 群馬県立点字図書館
口座振込通知書を誤送信、データ出力時のミス気付かず - 燕市
説明会の参加者向けメールで誤送信 - 鳥取労働基準監督署
サイクリングイベント参加者へのお礼メールで誤送信 - 栄村
イベント案内メールで誤送信、参加者のメアド流出 - 氷見市