グッズ通販サイトでシステム不具合、顧客情報流出 - アークシステムワークス
ゲームソフトの開発、販売を展開するアークシステムワークスは、グッズ通販サイトの一部利用者の個人情報が、システムの不具合により流出した可能性があることを明らかにした。
不具合が発生したのは、同社のアーケード版格闘ゲーム「BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT II PLAYER’S GUILD」のオフィシャルグッズ通販「ほぼ半額キャンペーン」。
同社によれば、7月2日0時から2時30分の間に利用した約300人のうち数人について、氏名、住所、電話番号といった情報が、他利用者へ送信されていたという。
同社では、流出の可能性があるユーザーに対し個別にメールで連絡する。また現在キャンペーンを休止し、不具合の原因について調査しており、判明次第システムを修正し、再開するとしている。
(Security NEXT - 2011/07/08 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
学修システムに誤設定、仮保存の個人情報が閲覧可能に - 浜医大
すかいらーく「テクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
ウェブサーバにバックドア、DBの個人情報が窃取被害 - 楽待
ランサム被害、ネットワーク機器の脆弱性に起因 - トーモク
ランサム被害で顧客情報流出の可能性 - トキハグループ
中学校でデジタル化した解答用紙、並び順誤り誤送信 - 堺市
個人情報を誤公開、改正宅建業法への対応ミスで - 大阪府
サイバー攻撃で一部顧客情報が流出したおそれ - 古野電気
ゼロデイ攻撃で個人情報流出の可能性 - 日鉄ソリューションズ
誤った住所へ会員証を送付、システムトラブルで - JAF