グッズ通販サイトでシステム不具合、顧客情報流出 - アークシステムワークス
ゲームソフトの開発、販売を展開するアークシステムワークスは、グッズ通販サイトの一部利用者の個人情報が、システムの不具合により流出した可能性があることを明らかにした。
不具合が発生したのは、同社のアーケード版格闘ゲーム「BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT II PLAYER’S GUILD」のオフィシャルグッズ通販「ほぼ半額キャンペーン」。
同社によれば、7月2日0時から2時30分の間に利用した約300人のうち数人について、氏名、住所、電話番号といった情報が、他利用者へ送信されていたという。
同社では、流出の可能性があるユーザーに対し個別にメールで連絡する。また現在キャンペーンを休止し、不具合の原因について調査しており、判明次第システムを修正し、再開するとしている。
(Security NEXT - 2011/07/08 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
通信機器経由でサイバー攻撃、侵害サーバに顧客情報 - 日本プラスト
兵庫県、「はばタンPay+」のシステムを改修 - 申請受付を再開
業務用PCを紛失、賃借人の個人情報含む可能性 - コロンビア・ワークス
ベンダー設定ミスでFW機能不全、直後ランサム被害 - アクリーティブ
オーガニック食品の通販サイトで個人情報流出の可能性
6月の侵害は未知の手口、米子会社で別件インシデントも - 古野電気
サイバー攻撃で一部顧客情報が流出したおそれ - 古野電気
作業服通販サイトに不正アクセス - 2024年に判明、新サイトへ移行
一部従業員情報がグループ内で閲覧可能に、BIツールで設定ミス - デンソー
手書き帳票デジタル化サービスにサイバー攻撃 - 情報流出の可能性
	
