EMCジャパン、IT事業継続の実装プランを最短3カ月で策定するサービス
EMCジャパンは、IT事業継続の実装プランを最短3カ月で策定するサービス「IT−BCPアセスメント・サービス」を提供開始した。
同サービスは、IT分野における事業継続計画の策定を支援するサービス。サービスレベルとコストのバランスを最適化した計画の策定をサポートする。
「ITインフラ全体最適化コンサルティング」「データセンター移転コンサルティング」「BCPコンサルティング」同社ノウハウを活用し、業務とITインフラの両面から分析。現行のITインフラを運用コストで運用できる事業継続計画を策定するという。
(Security NEXT - 2011/06/28 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
韓国関連グループの標的型攻撃が継続 - GitHub悪用でマルウェア展開
アスクル、手動出荷を試験運用 - 一部医療介護顧客で開始
業務用PCを紛失、賃借人の個人情報含む可能性 - コロンビア・ワークス
6月の侵害は未知の手口、米子会社で別件インシデントも - 古野電気
サイバー攻撃で一部顧客情報が流出したおそれ - 古野電気
先週注目された記事(2025年10月12日〜2025年10月18日)
健康靴の通販サイト、個人情報流出の可能性
アサヒグループHD、情報流出の被害範囲を調査 - 製品出荷を順次再開
「Flowise」のRCE脆弱性 - 旧版に影響と説明
