Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

11月に発生した顧客情報の紛失事故2件を公表 - ケーブルTV会社

イッツ・コミュニケーションズは、11月上旬に発生した顧客情報の紛失事故2件について公表した。

同社によれば、11月4日に営業予定地域の顧客情報113件が記載されたリストを紛失。氏名および住所のほか、12人については電話番号も含まれる。また同月7日には、19人の氏名、住所、電話番号が記載された訪問日時確認表の紛失が発生した。

いずれも周辺の捜索および警察への届出を行っているが、不正利用などは確認されていない。同社では対象となる顧客に対し、個別に連絡するなど対応を行っている。

(Security NEXT - 2010/11/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

配食サービス先リストが所在不明、携帯したコピーを紛失 - 東村山市
ひとり親世帯の対象者リストを第三者に誤送信 - 山形県
中学校でデジタル化した解答用紙、並び順誤り誤送信 - 堺市
個人情報残存する「就職先情報リスト」を学生に共有 - 摂南大
他県で実施した中学校自然教室で生徒名簿が所在不明に - 横浜市
児童や保護者の個人情報含むファイルを保育施設にメール誤送信 - 龍ケ崎市
ML向けメールが社外へ、設定ミスなどで - オリコンNewS
小中2校で個人情報が生徒端末より閲覧可能に - 松戸市
DMハガキを誤送付、リスト作成ミスで - 日経ラジオ
「PR TIMES」にサイバー攻撃 - IPアドレス制限や複数認証を突破