Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

11月に発生した顧客情報の紛失事故2件を公表 - ケーブルTV会社

イッツ・コミュニケーションズは、11月上旬に発生した顧客情報の紛失事故2件について公表した。

同社によれば、11月4日に営業予定地域の顧客情報113件が記載されたリストを紛失。氏名および住所のほか、12人については電話番号も含まれる。また同月7日には、19人の氏名、住所、電話番号が記載された訪問日時確認表の紛失が発生した。

いずれも周辺の捜索および警察への届出を行っているが、不正利用などは確認されていない。同社では対象となる顧客に対し、個別に連絡するなど対応を行っている。

(Security NEXT - 2010/11/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

闇サイトでの個人情報流通を契機に不正アクセス判明 - 不動産管理会社
オープンデータに調査回答者のメアド、削除し忘れ - 横浜市
顧客リストを訪問先に置き忘れ、匿名の指摘で発覚 - 常陽銀
国勢調査で対象世帯一覧を紛失、一部未発見 - 名護市
非公開LFP会員リストを外部へ誤公開、旧ファイル残存 - 宮崎県
患者リストを患者宅に置き忘れ、返却で判明 - 大阪精神医療センター
配食サービス先リストが所在不明、携帯したコピーを紛失 - 東村山市
ひとり親世帯の対象者リストを第三者に誤送信 - 山形県
中学校でデジタル化した解答用紙、並び順誤り誤送信 - 堺市
個人情報残存する「就職先情報リスト」を学生に共有 - 摂南大