一太郎シリーズに複数の脆弱性 - アップデートが公開
ジャストシステムは、同社ワープロソフト「一太郎シリーズ」に、複数の脆弱性が含まれているとして、これら不具合を解消するアップデートモジュールの提供を開始した。
細工されたファイルを開いたり、ウェブページへアクセスし、ページ上に埋め込まれたファイルを開くなど、脆弱性が攻撃を受けた場合、任意のコードを実行されるおそれがある。
今回明らかになった脆弱性は、情報処理推進機構へ情報が寄せられ、JPCERTコーディネーションセンターより同社へ連絡があったもので、9月14日に存在を確認したという。
同社では「一太郎シリーズ」や「一太郎ガバメントシリーズ」をはじめ、「ジャストスクール」「ジャストジャンプ」向けのアップデートを用意。ウェブサイト上で配布を行っている。
(Security NEXT - 2010/11/04 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Apple、「macOS Tahoe 26.1」をリリース - 脆弱性105件を修正
「Cisco ASA/FTD」脆弱性がDoS攻撃の標的に - 修正を再度呼びかけ
「React Native CLI」に脆弱性 - 外部よりコマンド実行のおそれ
コンタクトセンター向け製品「Cisco Unified CCX」に深刻な脆弱性
「Chrome」のアップデートが公開 - 脆弱性5件に対応
「SonicWall SMA 100」シリーズに脆弱性 - アップデートが公開
「Progress Flowmon」に脆弱性 - 10月の複数アップデートで修正
WP向けプラグイン「Contact Form CFDB7」に深刻な脆弱性
Apple、「iOS 26.1」「iPadOS 26.1」を公開 - 56件の脆弱性を解消
「CentreStack」「CWP」脆弱性の悪用に注意喚起 - 米当局
