メール送信先リストの作成ミスで医師会員の氏名を流出 - メディカル・プリンシプル
医療関係者へ職業の紹介を行っているメディカル・プリンシプルは、メールの送信ミスにより、一部会員の氏名が流出したことを明らかにした。
3月2日夕方に青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県在住の医師292人に送信したアンケートメールで誤送信が発生したもの。
会員データベースから氏名やメールアドレスを抽出してリストを作成したが、作業にミスがあったため、メールアドレスと氏名が一致しない状態となり、他人宛のメールが届いたという。
同社では事故発生後、会員へ報告と謝罪を行うとともに、誤送信メールの削除を依頼するなどの対応を行っている。
(Security NEXT - 2010/03/16 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
個人情報含むファイルを業務チャットで誤送信 - トライトグループ会社
メール誤送信で商談会出展事業者のメアド流出 - 大阪府
国勢調査対象者名簿を誤送信、メアド誤り第三者へ - 熊谷市
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
会報誌データのメール送信時に誤送信 - 群馬県立点字図書館
口座振込通知書を誤送信、データ出力時のミス気付かず - 燕市
説明会の参加者向けメールで誤送信 - 鳥取労働基準監督署
サイクリングイベント参加者へのお礼メールで誤送信 - 栄村
イベント案内メールで誤送信、参加者のメアド流出 - 氷見市
医療関係者向け講演会案内メールで誤送信、取消機能で再発 - EAファーマ
