セキュアブレイン、ホスティング事業者へ改ざん検知サービスをOEM供給
セキュアブレインは、ホスティングやレンタルサーバ、マネージメントサービスの提供事業者を対象に、ウェブサイトの改ざんチェックサービスのOEM供給を本格化する。
不正サイトのチェックが行えるSaaS型サービス「gredセキュリティサービスウェブ改ざんチェック」を、サービスプロバイダ向けに「特別プラン」として提供するもの。同サービスを導入したサービスプロバイダのエンドユーザーは、改ざんのチェックやレポートの参照が行える。
同社では、大手プロバイダに対して同サービスの提供を発表しているが、今回の「特別プラン」の導入により、サービス画面やアラートメールのカスタマイズなどへ対応、プロバイダの個別の要望へ対応していく。導入費用は個別見積もり。
(Security NEXT - 2010/02/03 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
GMO、電子契約サービスに有効性10年延長機能 - 追加料金なし
日立社会SIS、「電子透かしソリューション」を機能強化 - 閲覧期限設定を追加
ラック、生成AIシステム特有のセキュリティ問題を診断するサービス
ロジテックがフォレンジックサービスに参入 - メーカーや機器問わず対応
攻撃者視点で学ぶ「OTシステムハッキング」のトレーニングサービス
「CloudGuard」にウェブアプリやAPI保護機能を追加 - チェック・ポイント
ウェブサーバのファイル改ざんを検知復旧するソリューション
EDR運用サービスに復旧支援対応など追加 - NRIセキュア
AD対象のペネトレーションテストサービス - サイバートラスト
特権ID管理ソリューションに新版 - ログ改ざん検知機能を追加