Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

東急不動産の関連サイトが改ざん - 複数の物件紹介ページが被害

東急不動産の物件情報提供サイトが改ざんされ、閲覧者にウイルス感染の可能性があったことがわかった。

改ざんが発生したのは、「東急不動産の住まい」や「東急不動産の住まい・関西エリア」など複数のサイト。「ブランズ川口栄町パークフロント」をはじめ、「Osaka福島タワー」「ブランズ西大津レイクテラス」「ブランズガーデン王寺スカイヒルズ」「ブランズタワー香里園ロジュマン」「VOX-City」など物件紹介ページが改ざんされた。また同社の商業施設「阿倍野プロジェクト」のページも含まれる。

1月20日13時13分に改ざんが発生し、同日16時半すぎに修正が完了した。この期間内に対象ページを閲覧した場合、「Gumblar」亜種に感染した可能性がある。

同社は、セキュリティベンダーのオンラインスキャンを案内し、改ざん期間中閲覧した場合には、ウイルスチェックを行うよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2010/01/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

サイトが改ざん被害、外部へ誘導される状態に - 京都府社会福祉協議会
中国支援の攻撃グループ、世界規模で通信など重要インフラを攻撃
サイトに不正プログラム、個人情報流出の可能性 - 靴通販サイト
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
企業サイトが改ざん、無関係の通販サイトが表示 - カイゼンベース
郡上八幡の特産品扱う通販サイトが不正アクセス被害
観光業界向けオンラインメディアが改ざん被害 - 外部サイトへ誘導
日本語学習支援施設のサイトが改ざん被害 - 横浜市
草津市指定管理者の運営2サイトが改ざん被害 - 偽警告を表示